手打そば・寿し 丸忠食堂

セットメニュー・春…1000円
国道118号沿いに「会津そば」と書かれた大きな看板を掲げている同店では、会津産の玄そばを使用している。「先代から使っていますが、寒暖差の大きい会津のそばは、実は小さいが中が詰まっていて風味も味も良い」と店主の吉田孝行さん(47)。
店は寿司(すし)店でも10年修行したという店主と、母親、妻の3人で営む気さくな雰囲気。会話が飛び交うにぎやかな中で、握り寿司とざるそばのセット「春」を注文した。
黒みがかってやや太めのそばの上には刻みのりがたっぷり。口に入れると、コシの強いしっかりとした歯応えと共にフワッとそばの香りが鼻に抜ける。この日の握り寿司はマグロ2貫にタイとサーモンで、甘めの酢飯がネタの味を一層引き立てる。マグロ以外のネタは週ごとに変わるとのことで楽しみだ。「前もってご連絡いただければ、そばの太さも調整出来ます」と店主。
手打そば・寿し 丸忠食堂
[TEL] 029(298)7358
[住所] 那珂市飯田3393-2
[営業時間] 10:30~20:00 [休日] 第2・4木曜
[席数] 小上がり4人掛け×2、掘りごたつ式6人×2、 カウンター4席
[予約] 可
★この記事は2016年5月11日付茨城朝日に掲載されたものです。料金の変動等や移転など、お確かめの上お出かけ下さい
那珂市飯田3393-2